スーパー飽き性の私がブログを始めて3ヶ月目に突入しました。
ずっと運営報告の記事を書くか悩んでいたのですが、今後の自分の為に、そして一緒に頑張る初心者ブロガーさんの参考になればと思い書くことにしました。
こんな方にオススメ
・ブログ始めたばかりの方
・どうゆう記事を書いたらpvを稼げるのか知りたい方
目次
ブログ2ヶ月目のpvと収益
8/1~31の期間の内容です。
PV→7000くらい
収益→3000円くらい
内訳
楽天アフィリエイト 1000円くらい
もしもアフィリエイト 600円くらい
アドセンス 上の金額から引いた額
※アドセンスの規約に則り細かい数字はざっくりにしています。
そして嬉しいことにグーグルさんからのお手紙が届きました!
こちらのお手紙はアドセンスの総合収益が4桁を超えるとグーグルさんから届くものです。

このお手紙について詳しく知りたい方はミエコトブログさんの記事を参考にしてください。
ブログ2ヶ月目でPVを稼げた理由
pvが増えた最大の理由はトレンドブログを書いたことです。
とは言ってもがむしゃらに書いたわけではなく、「自分の好きなこと」にこだわって書いていました。
記事ができたらSNSでとにかく拡散。
ブログのアカウントではほとんど使わず、拡散用のアカウントを使いました。
そして1つの題材につき、2~3つはブログを書くようにしていました。
自分が疑問に思ったことや、SNSでみんなが気になっていることを想像し、ネタを考えていました。
ブログを始めても3ヶ月間は結果が出ないと聞くので、pvに悩んでる初心者ブロガーさんはトレンドブログをオススメします。
「どうゆう記事を書いたらいいかわからない!」
という方はトレンドブログで稼いだ方法をご参考ください。
ブログ2ヶ月目の目標と結果
目標
・20記事以上書く
・アイキャッチのイラスト作成
結果
・32記事公開(累計54記事)
・アイキャッチ作成できず
記事を作ることに意識を注ぎすぎて、イラスト制作は全くできませんでした・・・( ;∀;)
ブログ2ヶ月目の運営で工夫したこと
工夫①とにかく楽しむ
1番意識していることは楽しむこと!!!
雑記ブログは趣味ブログでもあるので、無理なく(多少の無理はあるけど)続けていくことを最優先にしています。
書きたい事があり過ぎるので、その中でSEOも意識して需要のありそうな内容を選びました。
工夫②毎日更新
楽しんで書いていたら毎日更新もそこまで苦ではありませんでしたが、やはりどうしてもやる気が下がる日はあります。
そこで工夫した事は①やる気がある日に下書きをバンバン作成し、②やる気がない日に下書きの中から書けそうな物を書くようにしていました。
そして、とりあえず1300文字を目指して書いて60%くらいの出来になったら公開。
不思議なものでパソコンに向かっているとやる気が出てくるので、そのまま次の記事の作成やリライトをしていました。
やる気が無くてもとりあえずパソコンに向かう。
それだけで作業の進み具合は全然違いました。
工夫③参考書を読む
ブログ系の本は何冊か読んで勉強はしておりましたが、1番参考になったのはこちらの本です。
- 自分の記事を読んでもらえる事
- 勉強して試行錯誤する事
- 自分の経験を発信する事
- 多くのブロガーさんと出会って交流できる事
これらの事が生活に潤いと刺激を与えてくれます!
まだまだ生活を支えてくれるような収益にはなりませんが、楽しむ事が続けていく為に重要な事だと思うのでマイパースに頑張っていきたいと思います。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回!
まだ全部読み終えてませんが、とてもわかりやすい内容なので初心者にはオススメです!
ブログ2ヶ月続けてみての感想
とにかく毎日が楽しいです!!
- 自分の記事を読んでもらえる事
- 勉強して試行錯誤する事
- 自分の経験を発信する事
- 多くのブロガーさんと出会って交流できる事
これらの事が生活に潤いと刺激を与えてくれます!
まだまだ生活を支えてくれるような収益にはなりませんが、楽しむ事が続けていく為に重要な事だと思うのでマイパースに頑張っていきたいと思います。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回!