8月13日から開催予定の「東京タピオカランド」は前売りチケットの販売があります!
皆さんは購入されましたか?
「購入しようか悩んでる・・・」
「買うのが面倒」
「何か特典とかあるの?」
とお悩みの方に
チケットの購入方法、決済方法、メリット
をわかりやすく説明させていただきます!
お役に立てていただけると嬉しいです!

オープン日が楽しみですなあ〜!!
目次
購入前の注意点①Yahoo!のIDが必要
まず購入前にはYahoo!のIDが必須です。
登録自体はメールアドレスとパスワードを登録するだけなので1分程度でできます。
まだIDを持っていない方はYahoo!のメール画面から作りましょう!
購入時の注意点②決済方法はクレジットかコンビニ決済
決済方法は2種類となり、クレジットかコンビニ決済から選べます。
使えるクレジット会社
使えるカード会社は以下の4社です。
・visa
・master card
・JCB
・American Express
コンビニ決済で使えるお店
支払いできるコンビニは以下の4店です。
・ローソン
・ミニストップ
・ファミリーマート
・デイリーヤマザキ
店内の端末(ロッピーとかファミポート)で手続きができます。
チケット購入の手順①日時と枚数を選ぶ
私はスマートフォンで予約をしましたので、スマートフォンの画面で説明をしていきます。(pcでも購入可能です)
まずはチケットの公式サイトにアクセスします。
下のピンクの「チケットを申し込む」をタップ

日時と枚数を選びます。

ご覧の通り、入場できる時間が1時間ごとに選べるようになっていて、チケットは時間ごとに各100枚の用意があります。
時間と枚数を選んだら1番下までスクロールして「次へ進む」をタップ。

チケット購入の手順②アンケートの回答
なぜかこのタイミングでアンケートの画面になります。
生年月日と性別を答えるだけなのでパパッと入力しちゃいましょう。

チケット購入の手順③-1 クレジットの場合
まずはクレジットの決済方法からご説明します。

コンビニ決済希望の方は飛ばしてね!
決済①
カード番号、有効期限、セキュリティコードを入力。

1番下の「クレジット情報は登録する」の項目ですが、私はしませんでした。(頻繁に使うサイトとは思えなかったので・・・)
決済②
次の画面に進むと日時、金額、枚数の確認画面が出てきます。

最終確認になるので間違っていないかしっかり確認しましょう!
間違いがなければそのまま進んでください。
決済③
決済が完了するとこのような画面になります。

文面にもあるようにYahoo!メールにも完了メールが届きます。

メールのURLからサイトに飛ぶとこの画面になります。

チケットを表示するとこの画面になります。

恐らく当日にこの画面を見せて入場ができるんだと思います。
当日の内容に関してはまた追記させていただきます。
チケット購入の手順③-2 コンビニ決済の場合
先ほどのクレジットカードの番号を入力する画面の下に「コンビニ決済」を選べる枠があります。(めっちゃわかりづらい!!!)
こんな感じです。
特に入力することはないので、このまま次に進みます。

最終の確認画面になるので、日時・枚数・金額を確認しましょう。
※コンビニ決済の場合は手数料がかかります。

確定するとこのような画面になります。
期限内に振り込みをしましょう。

「お支払い番号を確認」をタップすると以下の画面になります。


「お客様番号」「確認番号」が必要なので、メモってコンビニへGO!
支払いが完了したら購入完了メールを待ちましょう。
前売りチケットのメリット
簡単に買えるので当日行ってチケットの購入列に並ぶ必要がなくなります。
しかも前売りチケットにはウェルカムドリンクが付いてくるのでお得!
まとめ
いかがでしたか?
撮影スポットや謎解きアトラクションもあるみたいなので、タピオカを味わう以外にも色々と楽しめそうですね!
当日の様子もまた記事にまとめさせていただきますので、ぜひご覧ください!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
ではまた次回!