こんにちは!小麦です。
ポルノグラフィティ20周年記念「喫茶ポルノ」が9月16日までオープン!
私も8/5に喫茶ポルノに行ってきましたので、これから行く方の参考になればと思い記事にまとめて見ました!
・待ち時間や整理券がどんな感じか気になる
・1人でも行きたいけど浮かないかな・・・
こんな方にオススメです!!
喫茶ポルノのグッズについては「グッズランキング」に、
喫茶ポルノのメニューについては「食レポまとめ」に載せてますので合わせてご覧ください!
ではどうぞー!!
目次
8/5の喫茶ポルノの待ち時間

私は11時前に着きましたがその時点で待ち時間は大体5時間くらいでした。
公式ツイッターの感じだと、夕方からどんどん待ち時間が減っていたので今週行く方は夕方から夜に行っても安心かと思います。
16時前の整理券の状況
18時過ぎの整理券の状況
整理券終了は19時過ぎ!
恐らくですが、9日までは同じような感じかと思います。
追記:8/6の喫茶ポルノの待ち時間
開店直後。
30分後には4時間半待ちに!!
12時の時点では5時間待ち!!
午後になると落ち着いてくるようですね!
整理券は19時前には終了。
昨日より早く終了しているので夜行く方は18時には行った方が良さそうです。
整理券のルール・発券終了の時間の目安
整理券のルール
7階の喫茶に着いたら整理券をもらい、人数を確認されます。
なお整理券は後で回収されるので無くさないでください。
整理券にはQRコードが付いていて、読み込んで登録すると自分の待ち時間にLINEもしくはメールで呼び出してくれます!
登録後のLINE画面

呼び出し通知

大体の時間になったらパルコ辺りで時間を潰し、通知が来たらすぐに喫茶に戻るとより早く入店できると思います。
整理番号の戻り時間の目安
整理番号の目安としては
・10時〜11時 10〜20番台
・11時〜12時 30〜40番台
・13時〜14時 50〜60番台
という感じで19時まで続いているかと思います。
※あくまで目安です。
発券終了は何時??
大体18半〜19時なので18時までに行けば安心かと思います。
9日は金曜なのでもう少し早く発券終了すると予測します。
喫茶ポルノへの最短ルート
JR池袋東口から出たら地上へは上がらずに、パルコ地下のエレベーターで7,8階直通エレベーターが早いです!
オーダーからメニュー提供まで
オーダー
整理券の時間になって入店の列に戻ると、スタッフの方からメニューを渡されます。
入店前にオーダーを聞かれるのである程度までは把握しておいた方がいいです。
ちなみに追加注文はできません!!
提供
提供の順番はできたものから出てきます。
私の注文したものは
飲み物→スイーツ→食事系
の順番で出てきました。(他のテーブルもそのような感じでした。)
席の時間
注文したものが提供されてから1時間です。
特にお店の人から声をかけてくる事はありませんでしたが、自分以外にも多くの方が待っているので、食事が終わって落ち着いたら席を立ちましょう。

行くなら1人か2人がオススメ!

テーブルは2名掛けが多く、カウンター席もあるので1人か2人で行くのが入りやすくオススメです!
お一人様の私が入った時間はパッと見4名はいたと思います。
今回私は友達と行きましたが、次は1人でも行ってみようと思います!
喫茶ポルノの食事の感想
正直に言います。
めちゃくちゃクオリティが高い!
そして普通に美味しい!!
注文したのは
「リバルカレー」¥1380+税
「アポロのティラミス」¥1290+税
「リリックラテ」¥790+税
でしたがどれも本当に美味しかったです。


他のメニューも食べて見たいので、また行きたいです笑
喫茶食レポの記事も書いてみたので良かったら参考にしてください。
まとめ

・整理券は無くさない
・昼の待ち時間は5時間、夕方以降は2時間前後
・注文は一度だけ
・お一人様でも全然浮かない
待ち時間はかなりありましたがかなり満足でした!
9月16日まで開催中!
ぜひ足を運んでみてください。
ではまた次回!