こんにちは!小麦です。
留学経験なしでゲストハウスのフロントスタッフやりながら英会話を勉強しています。
ここ最近で全力でオススメしたい本を見つけてしまったので、全力でご紹介させていただきます!!
・外国人の接客・簡単な対話をしたい
・接客英語の勉強の仕方がわからない
・接客英語って難しそう・・・
こんな方にオススメの記事です。
ぜひ最後までご覧ください!
目次
接客英語はこれ1冊で完璧!!!
私の超オススメの参考書はこちら!!
デイビット ・セインさんの新刊です。
デイビットさんは「日本人のちょっと変な日本語」などでご存知の方もいらっしゃるかと思います。
「おもてなし英会話検定」はタイトルに釣られて読んでみたのですが、
私が普段使ってる英文ばっかり!
しかもわかりやすくて実用的!
とはちゃめちゃに感動してしまいました。
タイトル通り”接客英語”はもちろん、”日常会話”のフレーズも覚えられるので、
これ一冊しっかり勉強すれば基本の英会話は困りません!
それでは本書の内容について解説していきます!
問題を解きながら覚えられる&音声アプリ付き
問題形式だから頭に入りやすい
あらゆる場面でのお客様との会話が出てきますが、空欄を3択から選び次のページで答えと解説を読む流れとなっています。
ただ解説を読むだけだと読み流してしまいますが、回答を選ぶ事で頭で考えるのでしっかりと英文を覚えられます。
無料アプリでネイティブの音声も聞ける
最近の英語の参考書は無料アプリが付いていて音声が聞けますが、本書も同様です。
リアルな発音を聞くことはとても大切です。
どんなに多くの英文を知っていても、正しい発音をしないと相手に伝わらないのでしっかり聞いて真似をしましょう。
レベル別に分かれている
英語初級・中級・上級ごとに項目が分かれているのでレベルに合わせて学習ができます。
出てくる単語は中学生で勉強するものがほとんどなので単語を新しく覚える必要もほぼないでしょう。
数ある項目の名から特に普段使う項目をあげて見ました!
初級の内容
・お礼の返し方
・わからないと答えるなら
・聞き返すとき
・困ってる人を見かけたら
・初対面の人に声をかける時
接客でなくても知っておきたい文章ですよね。
これらの項目を知ってるだけで会話力は格段に上がります。
中級の内容
・話題の広げ方
・初めての経験か聞く
・寺社仏閣での参拝の仕方
・競りの説明
・祭りの文化の説明
日本についての説明がメインになります。
一見難しそうですがやはり中学で勉強する単語がほとんどなので、一つでも覚えておくだけで会話の幅も広がります。
上級の内容
・東京オリンピックについての説明
・例えて交えて話す
・相撲や芸者、歌舞伎の説明
・温泉のマナー
・通勤電車の混雑っぷりを説明
・コスプレが見れる場所
この項目はまだ私も勉強中ですが、東京オリンピックの説明はこの1年で1番重宝するテーマなのでやはり覚えたい項目です。
通勤電車の混雑に関しては海外でも有名のようで、ゲストも心配して問い合わせてくる事も少なくありません。
ここまでしっかり覚えたら接客英会話はほぼ完璧!
この本の使い方
もちろんただ読むだけではダメです。
1番覚えたら例文を覚えたら声に出して復唱すること。
声に出して繰り返し読むことによって発音を覚えられるので、とにかく何度も復唱しましょう!!!
そして活用していく事が大事です。
読んでて思った事
読んで再認識したのですが、接客に使う主な文法は3〜4パターンしかありません。(特別な対応を覗く)
接客英語ってなんか固いイメージ・・・
と思っている方ご安心ください!
使う文法は実はほぼ同じなんです。
なぜならゲストからの質問もパターン化されているから。
慣れてくると全部聞き取れてなくても
「浅草に行きたいのかな」
「JRパスの使い方がわからないんだな」
と相手の意図がわかるようになってきます。
まとめ
色んな参考書に悩んでる方、まずはこの本をオススメします!!
「あれ?接客英語って意外と単純なんだな」
って気がつくと思います。
私はあまり参考書読んでこなかったので遠回りしながら英語を覚えましたが、この本ならすぐに覚えられると思います!
英会話は自信がついたらどんどん伸びるので、一緒に頑張りましょう。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
ではまた次回!